ぶれない美人的・夏のごあいさつの豆知識と、困ったときのおすすめの贈り物
日頃の感謝の気持ちを込めた夏のごあいさつ、贈るときも贈られたときも作法を守り気持ちよく心を伝えたいですね。
そこで、ぶれない美人的、お中元、暑中・残暑見舞いの由来や作法の豆知識と、困ったときのおすすめの贈り物をスピリチュアルライフアドバイザーのKAORUがお伝えします。
新月満月前日に配信のメルマガ⇒クイズに回答してクオカード3000円をGET!プレゼントキャンペーンスタート!無料会員登録はこちら!
夏のごあいさつ、日頃の感謝の気持ちを込めて大切な人へ心を伝えたいですね。
贈るときも贈られたときも作法を守ることで、気持ちよく贈り物ができます。
そこで、ぶれない美人的、お中元、暑中・残暑見舞いの由来や作法の豆知識と、困ったときのおすすめの贈り物をスピリチュアルライフアドバイザーのKAORUがお伝えします。
夏のごあいさつ、お中元、暑中・残暑見舞いの由来
出典:無料素材画像 写真AC
日頃の感謝の気持ちを伝える、お中元や暑中・残暑見舞いは、夏のごあいさつとして受け継がれる日本の習慣ですね。
お中元の習慣は、もとは中国から伝わってきたもの、「上元(1月15日)」、「中元(7月15日)」、「下元(10月15日)」という三つの祭(称して「三元」)があり、祖先に供え物をして身を清める習わしがありました。
この習わしが日本に伝わり、「中元」が、古来伝わるお盆の供え物を贈る習慣と重なることから、江戸時代には、お中元の習慣となりました。
また、暑中・残暑見舞いは、お中元の挨拶を簡単にして挨拶状を送ることが、大正時代から始まったといわれています。
夏のごあいさつ、贈る作法
お中元は、今では持参するより贈ることが主流となっています。
近場であれば相手の都合を伺い持参することもできますが、送る場合は、近況報告を兼ね、挨拶状を一緒に出すと印象も良く喜ばれます。
また、贈る贈られる側のどちらかが喪中であっても日頃の感謝のあいさつとして贈る物なので差し支えなく贈ることができます。
(ただし、悲しみの様子により時期を遅らせることや、差し控えることも大切です。)
また、お返しは基本的にする必要はなく、品物が届いた場合は、一両日中にお礼状を書くことや、親しい方であれば電話やメールで伝えても構いません。
もし予期せぬ相手から届いた場合は、同等の金額のものをお返しするといいでしょう。
暑中・残暑見舞いの挨拶状を送る場合も、日頃の感謝の気持ちや近況報告を伝えたい人に送り、受け取った場合は、お礼状を返すのがマナーです。
【贈る時期】
お中元 東日本 7月初めから15日くらい
西日本 8月初めから15日くらい
(最近ではどの地域でも7月中旬頃までに贈るのが
一般的になりました。)
暑中見舞い 7月15日以降
残暑見舞い 立秋(8月7日頃)〜8月末
【贈り物の相場】
特にお世話になった方・取引先の会社など 5,000〜10,000円程度
上司・仲人・両親など 5,000円前後
親戚・同僚・友人・近所など 3,000〜4,000円前後
お稽古ごとの先生・主治医など 3,000円前後
ぶれない美人的、困ったときのおすすめの贈り物
出典:無料素材画像 写真AC
贈り物の定番といえば旬のものが多く選ばれます。
旬のものは、季節に合った身体に必要な栄養素を摂ることができ、何より季節感を楽しめますね。
ところが、贈る相手の好みがわからず困ってしまうときありませんか。
そんなときは、普段よく使うもので質の良い品物を贈るのがおすすめです。
例えば、醤油や味噌、塩、オリーブオイルなどの調味料、シンプルな料理でも味の質がグンと上がります。
量より質を重視、贈った物が余ってしまうより、少し足りない、もう少し味わいたいと思われるくらいのほうが、贈られた相手も楽しむことができるものです。
質の良い物を使うことは丁寧に生きることに繋がり、丁寧にいきることで感謝の気持ちを持ちながら生きることができるようになります。
感謝の気持ちを持つこと、それは謙虚で素晴らしいエネルギーを宇宙へ発することとなり、そのエネルギーは、宇宙からあらゆることへのギフトを引き寄せるパワーへと変化し送られてくるでしょう。
丁寧に生きることの一つとして上質な基本の調味料をいただく、丁寧な商品選びは気持ちが伝わるものです。
送られる側にも送る側にも生まれる感謝の気持ちは、素晴らしいエネルギーのギフトとして心に届くはずですよ。
★ウラスピナビ無料会員だけが読める! スペシャル会員限定記事の登録はこちら!
スピリチュアルライフアドバイザー:KAORU
よく読まれている記事
➥運気が上がる前のスピリチュアルな前兆7つ!運気を上げる方法3選!➥運気アップにおすすめ!今すぐできる開運アクション9選
➥お金の悩みはもう解消!あなたがハッピーマネーを引き寄せる法