六角形はスピリチュアルな形です!その意味や6で出来ている物をご紹介!

あなたは蜂の巣をじっくり眺めたことがありますか?緻密に計算されたように見える六角形が、隙間なくびっしり並んでいる事にびっくりしませんでしたか?ポイント水晶の六角柱について、わざわざ人工的に作っていると思ってはいないでしょうか?自然界には六角形をしたものがたくさん存在します。そして、その六角形だからこそ成り立っている事がたくさんあるのです。ここでは六角形について、そのスピリチュアルな意味を解説します。

この記事を読めば以下の事が分かります。
・六角形とは
・六角形のスピリチュアルな意味
・六角形で出来ている縁起の良い物・不思議な物


出典: Pixabay
 


 

六角形とは

六角形は、6つの辺と頂点を持つ多角形の総称です。自然界においては、この六角形をしている物が多く存在します。最初に六角形についてご説明します。

 

六角形は自然界において最も安定した形

六角形の配置パターンは、自然が作り出す最も安定した構造です。蜂の巣はその代表的な例です。他にも、岩・鉱物・亀の甲羅など海洋生物の骨格・虫の複眼・雪の結晶・水の分子・細菌・ウイルス・遺伝子、そして太陽表面のプラズマ対流など、自然界において六角形の形をしている物はたくさん存在します。宇宙銀河も六角形で連なっていると言われています。

 

六角形は効率が良い

六角形は最小のエネルギーで最大の効果が得られる特別な形と考えられています。その理由を「泡」で考えてみましょう。シャボン玉の泡ひとつは、球という形で存在します。二つの泡がくっつくと、その接点は平面になります。同じ大きさの泡が三つくっつくと、120度の角度を持つ平面が三つ出来ます。この繰り返しで泡をどんどん繋げて、ぎっしり隙間なく並べたところで、ひとつの泡の形を見ると、正六角形になっています。

平面を埋め尽くすだけなら、正三角形や正方形でもできるのですが、同じ長さの辺を使うと、正六角形が一番広い面積を作れるのです。つまり、できるだけ少ない材料で、なるべく広い部屋を並べたい場合は、正六角形が効率的なのです。

 

強度も強い六角形

隙間なく並べる事が可能な形は、三角形・四角形・六角形です。この図形のうち、強度の観点で考えると三角形が最も優れています。ですが、一方向から力(衝撃)を受けた場合の「力の分散」という観点で考えると、衝撃を五方向に分散できる六角形が最も衝撃吸収性に優れていると言えます。このように、六角形は強い安定性があるのです。


出典: Pixabay
 

六角形のスピリチュアルな意味

自然界において、六角形は形が最も安定している事が分かりました。形を安定させることは、進化や成長過程には重要な事です。ではその六角形がスピリチュアル的にどのような意味を持つのかを解説します。

 

6のスピリチュアルな意味

6という数字は偶数であり、二つに分けると3と3になり奇数となります。陰陽五行の考え方において、奇数は陽、偶数は陰の性質を持つと考えられています。6は3という陽の性質が二つ合わさって6という陰の性質を持つようになります。裏を返せば、陰の性質を持つ6は、陽を二つ内在しているから陰としてバランス良く落ち着いている、と考えられます。

風水において、6という数字には調和と安定という意味があります。3には創造性や変化するという意味があります。創造して変化してゆくエネルギーを持つ3が二つ合わさる事で、調和のとれた6になる、という訳です。陰陽のバランスが取れたパーフェクトな数字とも言えるのです。これを図形としてとらえると、もともと、わざわいを遠ざけるとも言われている三角形が二つ合わさった六角形は、より強力な力があると考えられるのです。

また、西洋において、6が三つ並んだ666は悪魔の数字と言われ、不吉な数ではありますが、またそれゆえに特別なパワーが宿る数だと考えられています。

 

自然界の縁起物は六角形が多い

長寿や金運などのシンボルとして有名な亀の甲羅は六角形です。六角形の集まりの蜂の巣には、金運、商売繁盛、子孫繁栄などの意味があります。パワーストーンとして一番オーソドックスな鉱物である水晶は、六角柱の結晶を作ります。宇宙銀河も六角形で連なっていると言われています。六角形は、縁起の良いパワーに溢れている形という事もできそうです。

 

六角のその形には不思議なパワーがある

生物の骨格・鉱物や水の分子・ウイルス・遺伝子などにおけるミクロの世界、宇宙銀河というマクロの世界も、物の大小にかかわらず六角形から成っている物がたくさんあります。六角形型とは、生命の始まりから進化の過程において、不可欠な形として生まれた形状と考える事ができます。六角形を痛みのある部分にあてると痛みが和らぐ、といった報告や、六角形の上に草木を置いておくと元気になるといった事例もあります。これは六角形が、何らかの不思議な生命パワーを持っている事を表わしています。


出典: Pixabay
 

六角形で出来ている縁起の良い物・不思議な物

どうやら六角形は不思議なパワーを秘めている事が分かりました。六角形を見る事で、私たちは自然にそこから不思議なパワーを感じたり惹かれたりして、その物に縁起物としての意味を与えてきたことが容易に想像できます。ここでは六角形で出来ている縁起の良い物や不思議な物を紹介します。

 

亀の甲羅

「鶴は千年、亀は万年」といわれるように、亀の甲羅は古来より縁起の良い物とされてきました。亀の甲羅は固いため、邪気からよく身を守ってくれ、亀のように万年も命を長らえる事が出来ますようにと、長寿のシンボルとなっています。
また、亀の甲羅に見立てた六角形を並べた亀甲文様は、亀が長寿の象徴であることから、亀甲も長寿を意味する吉祥柄として縁起物になっています。

 

水晶

水晶の純粋な結晶の形は六角柱です。水晶の六角柱は、自然な成長過程を経て出来たものです。パワーストーンの世界では、この六角柱をしている水晶をポイントと呼びます。このポイントの集合体はクラスターと呼ばれて、他のパワーストーンの浄化アイテムとして使っている人も多いと思います。ポイントは、六角柱の先端に向かって強いエネルギーを放出しているので、尖っている先端部分をやたらに人に向けないように注意しましょう。

 

麻の葉文様

麻の葉文様は、麻の葉をモチーフとして正六角形と結びつけた幾何学模様です。形が植物の大麻の葉に似ている事から、麻の葉文様と呼ばれています。麻の葉文様は、昔から仏像などの装飾品に描かれています。

麻自体は、無農薬でも成長が早く、荒れた土地をも力強い根が土を肥やすほどの、自然にやさしい植物です。麻は、古来から日本人の生活と共にあり、また穢れを祓う植物として、神様のしめ縄などの神事に使われてきました。成長が早い植物として知られている麻の葉の文様を、赤ちゃんの産着に使うという風習があります。これは赤ちゃんがすくすく大きく育つようにとの願いが込められています。

なお、麻の葉文様は、大蛇のウロコである三角形のウロコ紋の集合模様にも見えるため、魔除けの効果があると言われています。

 

籠目(カゴメ)

籠は竹を編んで作られます。籠目とは、籠を編む時の、三角形や六角形の編み目の事です。東南アジアから中国南部・日本にかけて、昔から籠を使う風習があります。この籠ですが、もともとは入れ物ではなく、呪具であるという説があります。籠の目は、三角形や六角形の「目」であり、この目で悪霊を睨み、祓うものとされています。

 

フラワーオブライフ

左右対称の構造が花のように見えるフラワーオブライフの図形は、六角形から成っています。エジプトの古代寺院や古代ユダヤ教会で用いられたこの幾何学模様は、神聖幾何学を代表するスピリチュアル系の図形として知られており、完全なる調和と、宇宙や生命の神秘を表わしていると考えられています。

フラワーオブライフは生命の花と訳されます。この中に宿っているスピリチュアルな効果として、生命力アップ・運気アップ・開運・厄除け・魔除けが知られています。

 

六芒星

六芒星とは、星型多角形の一種で、六本の線分が交差する図形です。昔からダビデの星とかヒランヤパワーなどと呼ばれています。上昇する三角形と下降する三角形の組み合わせであり、ピラミッドの形を平面にしたものでもあります。六芒星は「天空=大宇宙」 をあらわす図形ともいわれており、陰陽のバランスが絶妙に取れた形であり、この六角形は更に多くの宇宙のエネルギーを集積してくれます。

ユダヤ教において、六芒星は神聖な図形とされており、イスラエルの国旗には「ダビデの星」として描かれています。西洋ではヘキサグラムと呼ばれて、魔除けのシンボルとして扱われています。また、錬金術においては「賢者の石」を象徴するとされています。

日本でも、伊勢神宮周辺の石灯籠に籠目紋が刻まれているのは有名なお話しで、古来から魔除けとして用いられてきました。また、陰陽道では陽の星を五芒星、陰の星を六芒星で表し、どちらも様々な霊的攻撃から身を護るために使われているという事です。

また、日本各地には、その土地の主要寺社を線で結ぶと、見事な六角形の星形が浮かび上がってくるという現象があります。仙台六芒星・岩手の六芒星・関東の六芒星・西の六芒星など知られています。特に関西においては、巨大な「六芒星」と「逆五芒星」が浮かび上がる描き方があり、日本はミステリアスな国だと思わせられます。


出典: Pixabay
 

まとめ

蜂の巣など、同じ形でびっしり隙間なく並んでいるものには、若干の怖さと共に、なぜか心が惹かれます。安定感のあるものを見ると心が安心するのでしょうか。自然の摂理に沿う蜂の巣ですが、この中で作られるロイヤルゼリーやプロポリスなどを人が珍重するのは、このようなわけも関係しているのかもしれません。

今回特に気になったのは、六芒星についてです。記事の中では触れませんでしたが、トマトジュースで有名な某会社の社名と、最初の登録商標についてでした。社名はカタカナですが、それは明らかに籠目であり、登録商標は丸の中に六芒星が描かれたものでした。六芒星は「天空=大宇宙」 をあらわす図形でもあります。この会社さんは、きっと、とてつもなく大きな使命があるのでしょう、と思った次第です。

六角形の秘密はまだまだたくさんあります。この世の事が知りたかったら、六角形からアプローチしてみるのも良さそうですね。

 

 

占い師:うめざわみき

 

 

【うめざわみきの対面鑑定占い】

鑑定内容

カード(花札・ルノルマンカード)と九星気学・風水を合わせた鑑定を行います。あなたの切実なる願い(欲望)を叶えるお手伝いをします。

料金:一時間/一万五千円
場所:レンタルスペースイエナ
http://www.y-ena.com/

鑑定のお申込み・お問合せは
uraspi1234@gmail.com 宛にお願いいたします。

・氏名(漢字とひらがな)
・鑑定ご希望の日時(2つ以上もしくは、期間・範囲・曜日など)
ご明記ください。

よく読まれている記事

運気が上がる前のスピリチュアルな前兆7つ!運気を上げる方法3選!
運気アップにおすすめ!今すぐできる開運アクション9選
お金の悩みはもう解消!あなたがハッピーマネーを引き寄せる法

WRITTEN BY うめざわ みき

うめざわ みき
花札占いのうめざわみきです。 占い鑑定歴は42年になります。 カードは私のよき相棒です。 花札...