心とカラダを整えるハーブティー☆ルナテア☆

日本酒を好きな人ならわかると思いますが、一軒のお店で銘柄が違うお酒を何種類も飲むことありませんか?

日本酒には、同じ銘柄でも原材料のお米が違ったり、精米歩合が違ったり、季節によってスペックが違ったりと、飲んでいるときに正確に記憶しておくのは難しい部分が多くあります。

今回は美味しい日本酒を忘れない対策に便利なアプリやグッズをご紹介します!

◎一番簡単なのは表裏のラベルを撮る!

37d340ad0d868a22decd6d906ef967b8_s
美味しかったのに、昨日飲んだ日本酒覚えてない……そんなことはありませんか?

日本酒には、同じ銘柄でも純米酒があったり、大吟醸があったり、仕込みのお米が違ったり、精米歩合が違ったり、飲んだ後に正確に記憶しておくのは、なかなか難しいものがあります。また、○○正宗など、たくさんの蔵で同じような名前が使われているものもあります。

そうした日本酒ファンの気持ちを汲んで、お客さんの席まで瓶を持ってきてくださり、グラスやお猪口に注いでくれるお店も増えてきました。

そうしたお店でしたら、ぜひ携帯やスマホで写真を撮ることをオススメします。

ラベルを撮っておくと銘柄だけでなく、お米の種類や精米歩合、使っている酵母なども正確に覚えておけます。その際は必ず裏のラベルも撮っておいてくださいね。そうしたラベルの読み方なども、日本酒指南書に詳しく出ていますので、気になる方はそうした指南書を片手に読んでみてくださいね。

そうした写真と簡単な味の感想をメモしておくと、後から自分好みの日本酒が探しやすくなりますよ。

しかし、そうやって撮っていると、スマホの画像がとっても増えてしまうという声も。

そうした増えちゃう画像対策として、アナログ派、デジタル派、それぞれに合う日本酒記録グッズを提案していきます。

◎アナログ派なら、ロフトで発売されているワナドゥ手帳・日本酒がおススメ

手書きで日本酒の記録を残したくて、筆者は様々な手帳を探しました。

なかなか、コレというものが見つからず、あきらめかけた時に出会ったのが、飲んだ日本酒を記録するために特化された「SAKE LOG ワナドゥ手帳・日本酒」です。

全国のLOFTロフトで購入できます。
酒記録
撮った写真も貼れ、銘柄はもちろん、蔵元の名称や所在地、原料米、精米歩合から味まで記録できるようになっています。

なかでも味は、日本酒度、酸度、旨み、熟成度、香りまで、細かく書き込めるようになっています。

またフリーで書き込めるスペースも多く取られていて、誰とどんな時の飲んだのかというシチュエーションまで、書き込めるようになっています。
「SAKE LOG ワナドゥ手帳・日本酒」

◎今の日本酒ブームにスマホアプリも多数あり

4589b40b9674046e4f434d827cb5dfb4_s
先ほどは、手書きの良さが好きな方向けに、アナログな手帳をご紹介しましたが、今やデジタルの時代、日本酒を記録するスマホアプリも沢山出ています。

筆者が使っているのは、「Sakenote【日本酒】」というアプリです。写真とともに味などもメモでき、評価も★の数で簡単に評価できるのも魅力の一つです。

その他にも、「さけのわ」というレビューや写真で日本酒の情報を記憶し、Twitterやfacebookで共有することができるアプリや、日本酒ラベルにカメラをかざすだけで、そのお酒の詳しい情報が表示される「Sakenomy【日本酒】」などがあります。

ぜひ、自分にあった記憶方法を見つけ、データも見ながら日本酒を楽しんでみてください。

~~~~~~~~~~~
【らぶちゃんの1月イベント・セッション・ワークショップのお知らせ】
◇らぶちゃんメイクコンシェルジュ モニター募集
場所 レンタルスペース
(都内:東武練馬・成増・四ツ谷・馬喰横山など 神奈川:横浜元町)
日時 応相談
モニター料金 1時間 5,000円(1月以降料金変更になりますので、お早めに)
お申込み・お問合せ

◇3月27日(月)11:00~16:00
自由が丘のイベント「セラピールームHeaven&Earth」出展予定
詳細

WRITTEN BY ミラクルナビ らぶちゃん

ミラクルナビ らぶちゃん
日本酒ナビゲーターで、占い師、セラピスト。以前の職を生かしメイクレッスンやフェイシャルエステなど美容...