女子必見!マインドフルネス的、太らないチョコレートの食べ方・選び方とは?
今年のバレンタインは週末だし、テレワークだし、職場でチョコレートを配らなくていいからうれしい!
義理チョコを買わなくていい分、MYチョコにお金をかけちゃおう。
という人も今年は多いのではないでしょうか?
今回は、太らないチョコレートの選び方・食べ方を、心理カウンセラー/マインドフルネスインストラクターの谷本由紀が、マインドフルネスで解説します。
★新月満月前夜に配信! ウラスピナビ無料メルマガ登録はこちらから!
女子必見!マインドフルネス的、太らないチョコレートの食べ方・選び方とは?
今年のバレンタインは週末だし、テレワークだし、職場でチョコレートを配らなくていいからうれしい!
義理チョコを買わなくていい分、MYチョコにお金をかけちゃおう。
という人も今年は多いのではないでしょうか?
ですが、コロナ禍で運動不足なうえに、チョコを食べ過ぎて太りそう・・・・・・という新たな悩みも!
今回は、太らないチョコレートの選び方・食べ方をマインドフルネスで解説します。
出典: Pixabay
・太らなくて、よりおいしく感じる!? 「食べる瞑想」をマスターせよ!
マインドフルネスには、「食べる瞑想(マインドフルネスイーティング)」という瞑想があります。
食べる瞑想の実践法はこちらの記事で紹介しているので、参考にしてください。
食欲の秋! マインドフルネスで食べ過ぎを防ぐ方法とは?
食べる瞑想のポイントは、ひとつのチョコレートに集中し、じっくりと味わうことです。
一度にたくさんの量を食べなくても満足できるので、食べ過ぎを防げます。
また、口溶けや食感、味、香りなどに意識を向けることで、よりおいしさが際立ちます。
・食べる瞑想を実践しやすいチョコレートの選び方
食べる瞑想は、「バリエーション」があるほうが実践しやすいです。
たとえば、ハートや四角形などのかたちの違い、ミルク、コーヒー、ウィスキーボンボンなどの味の違いなどです。
かたちや色が違うチョコレートを目で観察し、口の中で味の違いを感じることで、ひとつひとつの時間をじっくりと楽しめます。
つい食べ過ぎてしまうという人は、タブレットチョコやトリュフのみなど一種類の詰め合わせよりも、バラエティー豊かなチョコを選ぶといいですね。
出典: Pixabay
・ストレスフルは太りやすい! 食べる前に瞑想をする理由とは?
ストレスが溜まっているときって、甘いものをドカ食いしたくなりませんか?
これは心が出すSOSサインで、幸せを感じる行動をとってストレスを発散させようとするためです。
でも、せっかくの高級チョコレートをストレス発散のために食べるのはもったいないですよね。
ストレスを感じているときは、食べる前にまず呼吸を整えましょう。
目を閉じて呼吸に集中します。すると、イライラした感情やストレスの原因となっている出来事・問題などが頭の中に浮かんできます。
そんなときは、「今、わたしは怒っているんだな」とか、「あのことがストレスの原因になっているんだ」というように、自分自身の心を客観的にとらえるようにします。
そうして自分の心の状態に気づくことで、だんだん気持ちが落ち着いてきますよ。
目を開けて、「とりあえず、チョコレートをゆっくり味わってから考えよう!」と気持ちを切り替えます。そして、ゆっくりとチョコレートを食べましょう。
リフレッシュすることでストレスが軽減し、落ち着いて問題に対処できるようになりますよ。
ホワイトデーまでは甘い誘惑が続きそうです。ぜひ食べる瞑想を試してみてくださいね!
心理カウンセラー/マインドフルネスインストラクター:谷本由紀