■手のフチのどの部分が張り出していますか?
手相の鑑定は、手の平の線を見なくても、パッと手の形を見るだけで、その人がどんな性格の持ち主なのか見抜くことができます。
その中でも、小指側の手のフチ(打撃縁などと言います)の形状を見ることにより、その人の“活動志向や潜在的興味”を知ることができます。
出典:花岡正人
では、手のフチにはどのような形の差と意味があるのでしょうか?
その意味をお話ししていきます。
■縁の張り出している位置(一番発達している位置)はどこですか?
①全体的に緩やかに真ん中くらいが張り出している
【行動実践型/順応万能主義】
緩やかなラウンドで、真ん中くらいが張り出して肉付きが良い手のフチは、バランス感覚に優れ、考えていることをすぐに行動に移せる実践型の人です。
頭も柔軟で臨機応変な対応や人当たりの良さや明るさが特長となりますが、人に流されやすく軽率さがでたり、堅実さやまじめさに欠ける部分もでがちです。
②全体的に直線的であまり張出しがみられない
【冷静洞察型/単独合理主義】
感情を表に出すのが苦手で、冷たくみられたり、変わった人に見られて損することも多いクールな人で、思慮深く人に流されない洞察力を持っています。
あまり精神的な感性に興味がなく、現実的な別のものに興味を持ちやすい人です。
団体行動が苦手で独りで、のめり込むような、研究者気質です。
落ち着いた言動、行動で失敗は少ないタイプで、頑なに自分の意志を崩しません。
③小指のすぐ下(フチの上側)が張り出している
【知的活動型/社交的平和主義】
言語能力、計算能力が高く、社交性に長けていて、人と関わるような知的活動が得意な人です。
計算高く、利己的にもなりやすいですが、争いごとを嫌い、円満にやり過ごせる平和主義者でもあります。
やさしい人ではありますが、人間関係も損得で考えてしまう不器用さで失敗や損することもある人です。
④手首側のすぐ上(フチの下側)が張り出している
【本能活動型/直観的創造主義】
本能的な愛情や包容力を持つ純粋な人で、精神性が高く創造性や感性の高い情熱的行動力があります。
直観的で、本能的な考えで行動するので、失敗もしやすく、恋愛でも体力がある分、浮気などにもなりやすい本能的愛情でもあります。
人間味豊かで裏表がない分、利用されやすくもあるので、知的で信頼できるパートナーに恵まれると、カリスマ的リーダーになる資質を持っています。
■潜在的な精神性が出やすので自分を知る目安にもなります
出典:無料素材画像 写真AC
小指側の手の平のフチには、感性や創造性を示す膨らみがあり、潜在的に持っている、感情や精神性が形となって現われやすい場所です。
張出しや膨らみが上方向にあるほど・大きいほど、人間との関係をうまく保つ要領の良さや、計算高さなどの社交性、知性として出やすく、下方向にあるほど・大きいほど、裏表のない純粋さや本能的な直線的な愛情として観ることができます。
ご自身が今までに学んできた環境や、努力して変えてきた性格ではなく、本来持っている潜在的な精神性を知ることにより、人間関係での接し方を楽にしたり、逆にいきすぎないように抑制する目安にもしていただければと思います。
また、気になる人の手を見て、精神性を確かめ、付き合い方に役立てていただくのも面白いですね。
手相セラピスト:花岡正人