
★スピなあなたのために! ウラスピナビ無料メルマガ登録はこちらから!
私はアプリ恋愛が合う人?それとも合わない人?アプリ恋愛が合わないのは、◯◯がいないと無理な人!
アプリを使っている友達から、「すごくいいよ」と勧められた。
でも別の友達は、「わたしには合っていなかった」と言う。
アプリ恋愛って、どんな人に合っているのかな?
どんな恋活や婚活にも、向き・不向きがあります。
もちろんアプリでの出会いが得意な人もいますが、不得手な人もあきらめないで!
自分に合う戦略を練れば、出会える可能性が高まります。
恋愛心理カウンセラーの経験から、アプリ恋愛に向いている人、そして向いていない人の戦略についてお伝えします!
出典: Pixabay
・サクサク出会える! アプリ恋愛が向いている人とは?
アプリで出会いが多い人は、「第一印象がいい人」です。
まずはプロフィール写真を見て興味の有る無しを判断するので、ルックスがいい人、第一印象がいい人はアプリ恋愛に向いています。
ただルックスに自信がないからといって、アプリが不向きだというわけではありません。
男性は清潔感のある髪型、女性は盛りすぎないメイク、そして自分に似合う服装で写真を撮るだけでマッチングが増えますよ!
・実はアプリ向き!? 合コンや婚活が苦手なシャイな人
婚活パーティーのフリータイムで気になる人を誘えなかったり、合コンでは聴き役になってしまったり・・・・・・。
そんなシャイな性格の人も、実はアプリに向いているんです。
一般的に、アプリではマッチングすると1対1のメッセージのやりとりに移行します。
パーティーや合コンでは会話に瞬発力が求められますが、メッセージのやりとりなら落ち着いて内容を考えて送ることができます。
ただし、最初から異性がリードしてくれることを期待してはいけません。
「この人と話してみたい」と思える人に、自分から「いいね」を押すなどのアクションを起こします。
人は好意を向けられると好意を返したくなるものです。これを、「好意の返報性」といいます。
つまり、「いいね」をくれた人には、「いいね」を返したくなるということです。「いいね」を自分から押せば押すほど、マッチングする確率が高くなります。
出典: Pixabay
・アプリ恋愛が合わないのは、◯◯がいないと無理な人!
どんなに会員数が多く、ハイスペックでルックスもいい人が登録していても、アプリに向いていない人がいます。
それは、共通の知り合いがいないと恋愛に発展しないタイプです。
警戒心が強く、友達や同僚などの紹介でないと心を許せない。
パーティーもアプリも、どんな人なのかわからないから恋愛対象として見られない・・・・・・。
でも出会いがない!
そんな悩みを抱えている人は、意外と多いものです。
これまで、職場、習い事や趣味の場、紹介、合コンなど、共通の知り合いが多い場で出会ってきた人は、このタイプかもしれません。
このタイプの人がアプリを利用する場合は、メッセージのやりとりでお互いの内面をよく知ってから会うかどうかを決めるといいですね。
お互いの友達を誘って、グループで食事をするのもおすすめです。
第一印象がいい人だけでなく、シャイな人も、警戒心が強い人も、アプリの使い方次第で出会いを楽しめますよ!
そう!重要な事はアプリの使い方にあるのです。
使い方にイマイチ不安を感じている、そんなあなたにお勧めのアプリがあります。
その名も『ハッピーメール』
恋愛アプリって大丈夫かなと思っているあなたもドキドキしてしまうあなたも、
出会い系マッチング国内最大級、累計登録数2,500万の会員数なので
あなたに合った人がきっと見つかります!
・創設20年以上の健全な運営実績。
・登録料無料で、気軽にマッチング(18歳未満は利用できません)
・オンラインパーティーや楽しい企画も♪
出会いはここに!
恋愛心理カウンセラー/マインドフルネスインストラクター:谷本由紀