風水では暮らしを取り巻く環境を変えることで、運気をアップしていきます。ただ、あれもこれもと手をつけるのは大変に感じるものでしょう。そこでおすすめなのが、「観葉植物」に注目してみることです。植物にはさまざまなパワーが込められているので、適切に配置して運気を高めてみましょう。
KMIMG_9340_TP_V
出典:ぱくたそ

観葉植物を風水的な視点で選ぶメリット

風水の視点を取り入れて家の中で実行できるものはいろいろとありますが、観葉植物について考えてみるのは手軽にできておすすめです。観葉植物には土に根を張る「地の気」、太陽に向かって伸びる「火の気」、水を吸って成長する「水の気」などさまざまな気が凝縮しています。ですので、家の中に観葉植物を配置することは運気の流れを良くする1つの大事なポイントなのです。





ウッカリ見過ごしてはいけない注意点

ただ、観葉植物を配置するといっても適当に配置してはいけません。管理の仕方を間違ってしまうと、かえって運気を下げてしまうことにもなるからです。下に落ちる水の受け皿としてプラスチック容器を使うのは避けましょう。自然の素材のものが良く、陶器や藤で作られたカゴなどが良いでしょう。
また、植物そのものやその周辺を清潔に保っておくことが大切です。散らかった状態だと風水的にはNGなので、こまめに手入れをしてみてください。特に葉の部分はホコリが溜まりやすいので注意が必要です。あと観葉植物のサイズにも注意を払う必要があります。風水の視点では大きさは関係がないので、自分の部屋に合ったサイズのものを選びましょう。むやみに大きなサイズを選んでしまって、掃除が行き届かなくなってしまっては本末転倒です。
植物は生き物なので、どんなに手入れをしていても、やがて枯れてしまいます。そんなときには「悪い気を吸ってくれて、ありがとう!」といった視点を持ちましょう。枯れてしまったものは、すみやかに処分することも大切です。そのままにしておくと、悪い気を溜め込んでしまうので適切に管理をしましょう。
ELL85_kaikoteki_TP_V
出典:ぱくたそ

場所に合わせて、適切な位置に配置しましょう

観葉植物は置く場所によっても、もたらされる効果が異なります。玄関先の観葉植物は気の流れを良くし、活力を与えてくれます。こまめな掃除を心がけて、明るい雰囲気を保つことが重要です。
リビングはテレビやパソコンなどを置くため、悪い気が充満してしまいがちです。電化製品はマイナスの気を放つため、自然の力を利用した観葉植物を配置するのは大切なことだといえます。また、風水における寝室の役割は不足している気を補充するといった意味合いを持ちます。ですので、観葉植物を配置することでリラックスできる環境作りができるのです。





WRITTEN BY 方山 敏彦

方山 敏彦
ライター・編集者。 趣味が高じて、いつの間にか「占い」にどっぷり浸かる 。料理のメニューに困った...